1月24日(土)13:30〜現地見学会・集団移転事業進捗報告会が開催されました。
二部構成での開催となり、一部に集団移転地の現地見学会、集団移転事業進捗報告会を開催しました。
当日は天候にも恵まれ、50人以上の方が参加されました。
各々、自分の宅地や共用部を実際に歩いて確認し、これから家が建つことを想像しながら見学しました。
お互いにこうした方が良い、ああしたほうが良い、といった話をし、お互いに図面を見ながら
教えあいながら見学会は進行しました。
ここで、移転地の現在を写真で紹介します。
①の写真です。ここに災害公営住宅が建築されます。
②の写真です。見学会当日も工事が進められていました。
③の写真です。集会所建築予定地です。
④の写真です。貯水池になる場所です。
見学会終了後、明日を考える会館で進捗報告会が行われました。
住宅ローンの話や、今後の工事の進め方、質疑応答が行われました。
実際に見学してから報告会が行われたので、疑問点や質問も多く、活発な報告会になりました。
今後議論が必要になりそうな意見もあり、これまでのまちづくり体験型講座が活きた時間だったと思います。
1月末から2月に入ると、災害公営住宅の建築が始まったり、電線や水道などのインフラ整備が本格的に進みます。
もうすぐ震災から4年を迎えようとしていますが、ようやくカタチになろうとしています。
たくさんの方々に支えられここまできました。引き続き、ご声援よろしくお願いします。
次回のまちづくり体験型講座は未定ですが、集団移転進行状況は引き続きアップしてまいります。
今後とも小泉地区をどうぞよろしくお願いいたします。
コメントをお書きください